なんぽう腎・泌尿器科クリニック|藤井寺 道明寺駅すぐの泌尿器科|腫瘍・尿路結石・性感染症など

なんぽう腎・泌尿器科クリニック
072-936-3311
072-936-3311

おしらせ

インフルエンザ予防接種についてのお知らせ

インフルエンザワクチン接種の予約を10月2日月曜日から開始します。
本年度も当院で入荷出来るインフルエンザワクチン数にも制限が出る可能性があります(昨年の入荷状況により割り当てが決まるため)。
つきましては当院で接種出来る対象は以下の方を優先とさせて頂きます。

 ①昨年も当院でインフルエンザワクチンを接種された公費補助の対象となる
  1)65歳以上の高齢者の方
  2)60-65歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸器、免疫の機能に障害を有する方(身体障害者1級相当)
  
 ②昨年当院でワクチン接種された6歳以上65歳未満の方
 ③昨年は当院でワクチン接種していないが、普段当院かかりつけの方(3か月以上連続して受診歴)
  但し、昨年に他院で接種されている方は極力そちらで接種してください。
 
 診察時もしくは電話にて必ず事前予約をお願いします(接種時期につきましてはワクチンの入荷状況によりますので当院の方で調節させて頂きます)。

上記以外の方につきましては、10月下旬以降に電話にて在庫確認し、予約の上、御来院ください。

小児(6歳以上)の方につきましては
 1回目:3500円(一律) 2回目:2500円(当院で1回目を接種した場合のみ)
 となっております。

2回目を接種するかどうかについては1回目接種時に必ずご相談下さい。

当院で市民・特定健診を希望される方へ

当院で特定健診・住民健診を希望される方につきましては、必ず電話での予約をお願いいたします。
予約可能日時:
月・水・金のみ: 各曜日の10時、10時30分、11時 の1日3枠とさせていただきます。

なお通常の診察と並行して行っているため1日あたりに検査出来る人数に限りがございます。すでに先約がある場合は希望日に出来ないこともありますので、何卒ご了承ください。

マスク着用に関するお知らせ

令和5年3月13日よりマスクの着用が個人の判断に委ねられることになりますが、当院としてましては以下の方針を取らせていただきます。
・院長およびスタッフにつきましては診察時間中は全員着用を継続いたします。
・患者様につきましては、当院は高齢者や悪性疾患を患われている感染リスクの高い患者様が多数通院中であることから、待合室や診察室では極力マスクの着用をお願いしております(マスクを携帯されていない方は受付へお申し出ください)。
以上、何卒ご理解ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

お知らせ

 現在当院は、在宅患者様の在宅療養に対し積極的に支援を行う「在宅療養支援診療所」の届出を近畿厚生局に行い、「支援診3」の施設基準認定を受けておりますが、この度直近1年間に行った緊急往診や訪問診療の実績からさらに「在宅療養実績加算1」の算定要件を満たす診療所として認定を受けることとなりました。
 今後も外来診療のみならず患者様がご自宅や入所先施設で安心して療養いただけるようお手伝いして参ります。往診・訪問診療をご希望される方はお気軽にご相談下さい。

こんな症状の方はご相談ください
トイレが近い・おしっこが出にくい・おしっこが漏れる・おしっこに血が混じる
排尿時の痛みがある・残尿感がある・PSA値が高いと言われた(前立腺癌の検診を希望)
当院の特長
当院で扱う主な病気
当院で扱う主な病気
なんぽう腎・泌尿器科クリニック 医院概要
診療科目
泌尿器科
院長
南方 良仁(なんぽう よしひと)
所 在 地
〒583-0012 藤井寺市道明寺2丁目5-25
電 話
072-936-3311
診療時間
診療時間表
休 診
木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
アクセス
近鉄南大阪線「道明寺」駅より徒歩3分
(藤井寺市民病院 斜め向かい)
© なんぽう腎・泌尿器科クリニック All rights reserved.

ページ
TOPへ