
当院で扱う主な病気
男性特有の病気

泌尿器系の男性特有の病気として主に、前立腺肥大症、前立腺がん、前立腺炎などがあります。尿が出にくい、勢いが弱い、血尿、残尿感、陰部の不快感がある場合は、早めに泌尿器科を受診しましょう。
女性特有の病気

泌尿器系の女性特有の病気として主に、過活動膀胱・腹圧性尿失禁・膀胱炎・骨盤臓器脱などがあります。当院では、女性に抵抗無く受診していただける環境づくりを構築することを優先しています。安心して受診なさってください。
お子様特有の病気

当院では、腎臓、尿路(尿管、膀胱、尿道)をはじめ、精巣や陰茎、子宮・腟などの内・外性器に疾患をもつお子様を対象にした診察・治療を行います。気になる症状が見られた際には、お気軽にお問い合わせください。
泌尿器・生殖器の悪性腫瘍

泌尿器・生殖器の悪性腫瘍は、腎臓がん、腎盂がん、膀胱がん、前立腺がん、精巣腫瘍などがあります。少しでも異常がある場合は、泌尿器科を受診しましょう。手術など当院では行えない治療につきましては近隣の基幹病院や大病院を速やかに紹介いたします。
尿路結石症

腎臓から尿道までの尿路に結石が生じるのが尿路結石症であり、結石が尿管や膀胱などに詰まると、背中や腰から下腹部あたりにかけて激しく痛み、吐き気や嘔吐を伴うこともあります。このような症状がみられたら早めに受診をしましょう。
尿路感染症・性感染症

尿路感染症の主な病気として、膀胱の感染症(膀胱炎)・腎臓の感染症(腎盂腎炎)など、性感染症(性病)の主な疾患として、淋病・クラミジア・ヘルペス・梅毒などがあります。いつもと違う症状がある場合はご相談ください。
その他の疾患

その他の腎・泌尿器系疾患として、副腎腫瘍、神経因性膀胱、精索静脈瘤、ED(勃起不全)を診療しています。気になる症状がみられる場合は、速やかに泌尿器科を受診してください。
ご持参いただきたいもの

- 健康保険証(※初診、および月初めの受診)
- 当院の診察券(※再診の方のみ)
- 各種公費負担の医療受給者証(※お持ちの方のみ)
- お薬手帳または服用中のお薬(※お持ちの方のみ)
- 病院の紹介状(※お持ちの方のみ)
ご受診にあたって
- 就・転職などにより、ご加入の健康保険が変わった際は、新しい保険証を受付にご提示ください。
- 他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をご提示ください。
- 妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
- ひどい痛みや高熱、嘔吐などの症状がある場合は、受付にお申し出ください。
- 当院では、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心してご受診ください。
診療時間

休診:木曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日